ペルーサ引退、種牡馬に
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=111690&category=A
ルルーシュ引退、種牡馬に
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=111689&category=A
ゼンノロブロイ産駒の種牡馬も増えていきますね。
リアファルはまだG2勝ちしかありませんが、今をときめくクリソプレーズ血統ですので、種牡馬入り出来ないかなと考えています。勿論G1を勝って箔をつけてという形じゃないとダメだとは思いますが.....
なんとか復帰後活躍してその道が開けたら良いなと思います。難しいことですけどね。
そして、そのためにはこの馬に勝つことが必須。
その馬はキタサンブラック。
キタサンブラックのローテ発表 京都大賞典→JC→有馬記念
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=111681&category=A
リアファルは怪我からの復調度合いでどこから復帰できるか決まると思いますが、なんとなく適性的にもキタサンブラックのローテと丸かぶりのような気がします。厄介ですね。
そのリアファルは週3回17秒キャンターの坂路調教中。順調にペースアップできているということで、気を緩めずこの後もお願いしたいところです。坂路入りしてからのペースアップが思ったよりも順調なので、もしかすると10月頃には復帰できるかもしれないコメントが出てくるかもしれませんね。
これからも焦らず順調に!!
◆リアファル
6/30 NF空港
週3日は屋内坂路コースでハロン17秒のキャンターを1本登坂しています。また残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。
「引き続き、坂路コースでじっくり負荷をかけています。時間をかけて中身をしっかりさせていきたいと考えていますし、焦らず地道に対応していきます。馬体重は524キロです」(空港担当者)
6/23 NF空港
週3日は屋内坂路コースでハロン17秒のキャンターを1本登坂しています。また残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。
「この中間も順調に乗り込みをこなせています。スムーズにペースアップを図ることができていますので、このまま負荷を高めて下地を強固なものにしていければと思います」(空港担当者)
6/16 NF空港
週3日は屋内坂路コースでハロン18~20秒のキャンターを1本登坂しています。また残りの日は軽めの調整メニューをこなしています。
「徐々に負荷を高めることができており、この中間から坂路入りを果たしています。いい形でペースアップを図ることができていますし、このまま対応していければと思います。馬体重は512キロです」(空港担当者)※キャロットクラブより転載(クラブより転載許可を得ています)


ランキング参加中(宜しければポチッとお願いします)