父エンパイアメーカーの産駒成績はあまり芳しくないまま。
導入時の期待値から考えると勝馬率.273、EI.045は残念な結果と言えるでしょう。
ヴィルデローゼは体重があまり増えないのが心配。比較的速めの調整過程を踏んでいるとはいえ、募集時の馬体重466㌔を考えると本当はもう少し増えて欲しいところ。前回の体重報告は457㌔で募集時より減ってますからね。馬体は幼いということですし、この馬もブルーメンブラット仔が総じて言われる「晩成」コメントが出るのでしょうか.....エンパイアメーカー産駒の獲得賞金上位を見ると馬体重はあったほうが良さそうなだけに心配です。
産地馬体検査を受けるということですが恐らく北海道でのデビューは無いのかなと思います。兄弟も皆遅めデビューですし、焦る必要はないと思います。ま、POG的なモノがあるのでしょうかね。
姉クラシックリディアは素質は高く陣営に買ってもらっているようですが、それを発揮できていない現状。つまり宝の持ち腐れ。
そろそろブルーメンブラットから活躍馬が出てもらわないと、続けて出資している身としては厳しくなっていくばかりなので(募集価格は高いので)、なんとかヴィルデローゼには早期の活躍を期待したいところです。
「厳しいメニューをこなすことで筋肉のメリハリが一段と増してきた印象を受ける」とありますが、画像を比較する限り、それ程でも無いかな...と思っちゃうのですが、どうでしょう?
2016年3月更新画像

2016年2月更新画像

※キャロットクラブより転載(クラブより転載許可を得ています)◆ヴィルデローゼ
3/31 NF早来
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週4回は屋内周回コースでハロン20~22秒のキャンター2400m、週2回は屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本の調整を行っています。高めの負荷をかけていますが、しっかり対応できており、厳しいメニューをこなすことで筋肉のメリハリが一段と増してきた印象を受けます。ここまでいい流れでステップアップすることができていますので、今後もこのリズムを崩すことなく乗り進めていければと考えています。
なお、本馬は4月14日、15日に行われる第一回産地馬体検査を受験する予定です。
3/15 NF早来
馬体重:457kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週4回は屋内周回コースでハロン20~22秒のキャンター1800m、週2回は屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本の調整を行っています。馬体を見るとまだ成長途上といった印象を受けますが、ここまでコンスタントに乗り込みを重ねてきたことにより基礎体力はしっかり備わってきました。そのため、この中間からはもう一歩踏み込んだ調教を課していますが、問題なく対応してくれています。今後もこの調子で鍛えていければと考えています。
2/29 NF早来
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週4回は屋内周回コースでハロン20~22秒のキャンター1800m、週2回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本の調整を行っています。乗り込みを重ねている分、調教時の動きは着実に進歩していますが、馬体は見た目にも幼く、大幅な良化の余地があると見ています。今後も丹念に乗り込みを重ねていくことで前進を図っていきます。
2/15 NF早来
馬体重:464kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週4回は屋内周回コースでハロン20~22秒のキャンター1800m、週2回は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本の調整を行っています。比較的負荷の高いペースで乗り込みを継続していますがカイバはしっかり食べており、体調面に不安はありません。坂路コースでの動きは2歳のこの時期としては実に良いもので、いい素質を持っていることを感じさせます。今後も将来の飛躍を目指して調教を積んでいきます。
1/29 NF早来
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週2回は屋内周回コースでハロン20~22秒のキャンター1800m、週4回は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本の調整を行っています。走りに対する積極性は高い評価ができますが、その前向きな気持ちを大事にしつつ如何にリラックスさせた上でうまくコントロールしていくかが今後のポイントになるでしょう。引き続き心身ともに良好な成長を遂げていけるように努めていきます。
1/15 NF早来
馬体重:470kg
年末年始も順調に過ごし、現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週4回は屋内周回コースでハロン20~22秒のキャンター1800m、週2回は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本の調整を行っています。ここ最近は徐々に気の強さを表に出すようになってきましたので、そうした部分には気を払いながら乗り込んでいます。キャンターの動きを見るとまだ力が付ききっていない面こそありますが、徐々に安定したフォームで走れるようになってきた点は好印象です。
12/24 NF早来
馬体重:462kg
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週4回は屋内周回コースでハロン20~22秒のキャンター1800m、週2回は屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本の調整を行っています。物見をしたり、周囲に驚いたりすることは少なく、常にどっしりと構えている性格なので、調教では集団の先頭を任せることができています。現状の調教メニューをしっかりこなしていますし、馬体のコンディションも良好なので、今後もどんどんペースを上げていくことができるでしょう。


ランキング参加中(宜しければポチッとお願いします)